骨粗鬆症は「痛くなる前」に予防を!|和田整形外科クリニック|笹塚の整形外科

〒151-0073 渋谷区笹塚2-10-4メディカルビル3F

ACCESS

トピックス TOPICS

骨粗鬆症は「痛くなる前」に予防を!

年齢とともに「骨がもろくなる」──それが**骨粗鬆症(こつそしょうしょう)**です。
特に女性は閉経後に急激に骨量が減少し、知らないうちに背中が曲がったり、転倒で骨折してしまうことがあります。


✅ 骨粗鬆症は「自覚症状がほとんどない」病気

「痛くないから大丈夫」と思っている方も多いのですが、実際には骨がスカスカになっていても症状が出ないことがほとんどです。
気づいたときにはすでに背骨がつぶれていたり、骨折を繰り返していたりするケースも少なくありません。


🏥 和田整形外科クリニックでできる検査

当院では、**骨密度測定装置(DEXA法)**を用いて、骨密度を正確に測定します。
わずか数分で痛みもなく検査が可能です。
結果はその日のうちにわかり、医師が丁寧に説明いたします。


💊 骨を強くするための治療

骨粗鬆症の治療は、症状や年齢、生活習慣によって異なります。
当院では以下のような治療を行っています:

  • 骨を作る力を高める薬(骨形成促進剤)

  • 骨の分解を抑える薬(ビスフォスフォネートなど)

  • ビタミンD・カルシウムの補充

  • 運動療法・食事指導

薬だけでなく、「転ばない身体」を作るためのリハビリ指導や生活サポートも行っています。


👩‍🦳 こんな方は一度検査を!

  • 50歳以上の女性

  • 両親や祖父母が骨折経験あり

  • 背が低くなった・背中が曲がってきた

  • 閉経後で運動量が減った

  • ステロイド薬を長期間使用している

当てはまる方は、骨密度チェックをおすすめします。
早期発見・早期治療で将来の寝たきりを防ぐことができます。


📅 ご予約・お問い合わせ

和田整形外科クリニックでは、予約なしでも骨密度検査が可能です。
初めての方でも安心して受診いただけます。
お気軽にスタッフまでお声がけください。


骨は一生の資産です。
「まだ大丈夫」と思う今が、検査を受けるタイミングです。
和田整形外科クリニックが、あなたの“骨の健康寿命”をサポートします。